発熱外来について

当院では、発熱(37.5度以上)やその他の感染症が疑われる症状のある患者様を対象とした発熱外来を実施しています。
対象となる方
- 発熱(37.5度以上)
- 呼吸器症状(咳、痰)
- 頭痛・全身倦怠感
- のどの痛み
- 味覚・嗅覚の異常
ご予約・検査の流れ
発熱・喉の痛み・咳などの風邪症状で受診を希望される方は、直接来院はされず、以下の順に沿ってご予約をお願いいたします。
ご予約なしで直接来院された場合、診察の順番が前後したり、待ち時間が長くなることがございます。ご了承のほど宜しくお願いいたします。
Step1WEB問診への入力
Step2お電話でのご案内

WEB問診にご入力いただいた方へ、受診時間をスタッフがお電話にてご案内いたします。
Step3ご来院

マイナンバーカードまたは保険証をご持参の上、マスク着用していただき受診予約時間にお越しください。
到着されましたら院内には入らずに外からお電話下さい。
スタッフがご案内に参ります。
(その際にお電話がつながりにくい事がありますが、皆様ご理解のほどお願い致します。)
外でお待ちいただく時間がありますので、あたたかい服装でご来院ください。
Step4検査

抗原検査をする場合、看護師が外で検体採取をします。
その後、勝手口もしくは2階のエレベーターホールで待機していただきます。
(当院では抗原定性検査と抗体検査が可能です。)
Step5診察
診察を行います。
注意事項
- ご来院の際にはマスクの着用をお願いします。
- 外でお待ちいただく時間がありますので温かい服装でご来院ください。
- 寒さが厳しくなっておりますので2階や裏口に待機場所を準備しております(換気のため待機場所も窓を開けております)ので、スタッフがご案内いたします。
ご不便をおかけする場合もありますが、ご理解のほどお願い致します。